
美しくライトアップされた羽田空港の夜景は見なきゃソン!
羽田空港
定番
複合施設・商業施設
ショッピング
グルメ
夜の羽田空港を訪れたことはありますか? 展望デッキや滑走路に無数の光が輝き、まるで空港全体がライトアップされているかのよう。首都高中央環状線(C2)開通で新宿〜羽田間が短縮され、空港へのアクセスがさらに便利になりました。警備体制がしっかり敷かれているため夜間でも安心して過ごすことができ、夜景鑑賞のスポットとして最適です。
約4,000個のLEDライトが輝く星屑のステージ
特におすすめしたい場所は、拡張工事によってリニューアルした第2旅客ターミナルの展望デッキ。約4,000個のLEDライトが床に埋められた展望デッキは「星屑のステージ」と名付けられ、滑走路の光ともダブって見え、とてもロマンチックな空間!
実は、羽田空港では風向きによって飛行機が離着陸に使用する滑走路が変わるんです。そんなところもチェックしてみると、展望デッキからの眺めはさらに興味深いものになるのでは?
併設されているカフェで、コーヒーを飲みながらのんびりと夜景鑑賞を楽しむのもグッド。目の前には視界を遮るものがなく、東京湾と滑走路、展望デッキが一体化した眺めは格別です。
とーっても広いから、ぶらぶら歩くだけでも楽しい羽田空港
国内線の第1旅客ターミナルは吹き抜けの開放感のあるビル。お店をのぞきながらぶらっとするだけでも楽しい時間が過ごせるはずです。
ビル内にはレストランやカフェはもちろん、雑貨や本屋、洋服などなんでも揃っているので、デートスポットとして訪れる人もいるくらい。東京に出張で来たビジネスマンも、仕事が早く終わったら、あとは空港でゆっくり過ごすという人も増えているんです。おまけに東京中の有名なお菓子が揃っているし、羽田空港でしか買えない限定品もいっぱい。お土産選びに困ることもありません。クルマ利用の人にとっては、都内にしては比較的駐車料金が安いというのもうれしいですね。
このスポットが掲載されているまとめ
羽田空港の基本情報
住所 | 東京都大田区羽田空港 |
---|---|
アクセス | 〈第1旅客ターミナル〉京急線「羽田空港国内線ターミナル」駅、東京モノレール「羽田空港第1ビル」駅直結 〈第2旅客ターミナル〉京急線「羽田空港国内線ターミナル」駅、東京モノレール「羽田空港第2ビル」駅直結 |
お問い合わせ | 03-5757-8111(羽田空港国内線総合案内所) |
羽田空港周辺のホテル・旅館
- ホテルJALシティ羽田東京 ウエストウイング
-
東京23区
2016年9月にオープン!羽田空港から無料シャトルバスで最短10分。人気のブッフェスタイル朝食が朝4時から!◎全室禁煙
- ホテルマイステイズ羽田
-
東京23区
羽田空港まで京急線で10分 ビジネス街・観光地へのアクセスも◎ 全室18平米以上の客室で旅の疲れをリフレッシュ
- 羽田エクセルホテル東急
-
東京23区
羽田空港一体型・最高の利便性と非日常的空間 滑走路や東京湾の見える部屋も! 朝食バイキング・ルームサービスなど多彩な食事
- ビジネスホテル梅月
-
東京23区
羽田空港に近くて、穴守稲荷駅から徒歩3分! ビジネスや観光には最適な立地 客室は和室と洋室の両方ございます
羽田空港周辺の観光スポット
- 朱色の小さな鳥居が続く、パワースポット
-
もともとは現在の羽田空港内にあり、五穀豊穣、生涯繁盛の神として全国各地から参拝者が訪れた「穴守稲荷神…
- リアルなフライトシミュレーターですっかりパイロット気分!
-
まったくの初心者から飛行機マニア、現役のパイロットまでが訪れるフライトシミュレーター体験施設「LUX…
- 東京の流行と歴史を感じよう!羽田空港周辺の観光&グルメスポット
-
旅行や出張で東京へ訪れるとき、羽田空港の周辺に宿泊すると「帰りのフライトまで時間はありそうだけど、都…
- 受刑者の無念が漂う、ここは名高い心霊スポット
-
鈴ヶ森刑場跡は、慶安4年(1651)に開設され、明治4年(1871)の閉鎖までの220年の間に、10…
この記事を紹介した人

マイナビトラベル編集部
こんにちは。マイナビトラベル編集部では、定番の観光スポットからちょっとニッチな穴場・隠れ家まで、旅行・出張のついでに立ち寄りたいおすすめスポット情報をみなさんに幅広くお届けします。
観光でも仕事でも、おでかけ前に記事をチェックしてもらえれば意外な発見があるかもしれませんよ。
マイナビトラベル編集部 の他の記事
- 宇都宮城の歴史と文化が学べ、人々の憩いの場としても人気
- 迫力の名瀑。一度は見ておきたい日本を代表する絶景のひとつ!
- 本格的な装備は不要! 気軽に茶臼岳登山や雄大な景色が楽しめる
- 【体験レポート】フォトジェニックなアート展「VINYL MUSEUM」を楽しむ
- ハイクオリティーな食品類が豊富に揃う巨大スーパーマーケット
- レトロロマンチックな気品漂う重要文化財の西洋建築
- 六本松駅すぐ!ライフスタイルに合った多彩な楽しみが詰まった「六本松 蔦屋書店」
- 子供連れからカップルまで楽しめる伊豆のおすすめ観光スポット30選!
- 日本を代表する名庭園。ミシュラン観光版でも堂々の三つ星!
- デザインや機能から世界でも高く評価されている図書館
東京都のホテル・旅館