
創業160年を超える老舗で、しみじみ味わう名物団子
向島 言問団子
グルメ
「名にしおはば いざ言問はん 都鳥 我が思ふ人は ありやなしやと」。どこかで聞いたことがありませんか。これ、平安時代の歌人、在原業平の和歌なんです。そして、この和歌から名づけられたのが「言問団子」。「向島 言問団子」は名物和菓子がそのまま店名になった、江戸時代創業の老舗和菓子舗です。
隅田川沿いにたたずむ、著名人に愛された名店
かつては花街で知られた向島。その隅田川沿いの、「古と問団子」と書かれた大きな暖簾が目印です。販売されているのは、看板商品の「言問団子」と、和歌の都鳥にちなんだ鳥形の「言問最中」(要予約)の2品のみ。
米粉を餅状にして餡を包んだ優しい色合いの団子は、まさに「ザ・和菓子」という風格ですね。長い歴史のなかでは数多くの著名な文学者にも愛され、店内には村岡花子、宇野千代といった女流文学者の色紙も飾られています。
喫茶スペースに入れば、注文していないのに出てくる3種の団子
販売コーナーの奥にある喫茶スペース。席に着くと、注文をしていなくてもお団子とお茶がサッと目の前に。あれれ、注文していないんだけど…。でもあらためて注文しようとしても、ここのメニューにあるのはこのセットだけ。
お皿や湯飲みに描かれた、あたたかみある都鳥の絵にほっこりしてしまいます。しっとりとした餡とやわらかなお餅を一番の状態で味わうなら、やっぱり店内で。有名店なので混み合うこともありますが、それでも訪れる価値のある東京の名店です。
このスポットが掲載されているまとめ
向島 言問団子の基本情報
住所 | 東京都墨田区向島5-5-22 |
---|---|
アクセス | 東武伊勢崎線「とうきょうスカイツリー」駅より徒歩12分 東京メトロ銀座線、都営浅草線、東武伊勢崎線「浅草」駅より徒歩15分 |
お問い合わせ | 03-3622-0081 |
向島 言問団子周辺のホテル・旅館
- アパホテル〈神田駅前〉
-
東京23区
◇ 2018年2月9日新築OPEN ◇ 東京駅から1駅・神田駅東口から徒歩3分! 秋葉原や日本橋三越までは徒歩圏内!
- アパホテル〈浅草 田原町駅前〉
-
東京23区
【2017年8月10日新規オープン!】銀座線田原町駅から徒歩約1分と好アクセス。露天風呂付き大浴場で癒やしのひととき♪
- アパホテル〈秋葉原駅前〉
-
東京23区
JR秋葉原駅昭和通り口徒歩1分!岩本町駅、末広町駅も徒歩圏内でどこへ行くにも便利!全室有線LAN・Wi-Fi接続が無料☆
- アパホテル〈人形町駅北〉
-
東京23区
人形町駅A4出口徒歩2分。羽田空港・成田空港から乗り換えなし!!東京ディズニーリゾート、東京ドームから約20分で楽々♪
向島 言問団子周辺の観光スポット
- ほかの書店を凌駕する各ジャンルのマニアックな品揃えが人気
-
神田神保町の大型書店で異彩を放っているのが「書泉」。店舗は神田神保町と秋葉原にあって、本店に相当する…
- 迷路のように小さなショップがぎっしり! 掘り出し物を見つけよう
-
上野駅から御徒町駅間のガード下に沿って伸びる商店街「アメ横」。戦後の闇市から発展したこの商店街は、鮮…
- 激安なのに、食べてガッツリ大満足のお弁当&お総菜屋さん
-
価格破壊もここまでくれば脱帽。わずか200円(税別)という弁当を販売している江東区亀戸駅にある「キッ…
- 知る人ぞ知る名店。さまざまな味わいと喉ごしが楽しめるクラフトビールハウス
-
仕事の出張でも、プライベートな旅行でも、慣れない土地を歩き回って疲れた夜にはビールをグビッとやり、ほ…
この記事を紹介した人

舞浜 まきこ
お酒とエンタメが大好きなOLやってます。最近はお酒の幅を広げることにも挑戦中(もういい大人なので)
週末はゴルフと旅行とショッピング。スケジュール埋めたがるタイプです。あまり知られていない場所に行くのも好きだけど、旅行ガイドブックに載っているような定番コースも全然OK!
舞浜 まきこ の他の記事
- 「世界建築物博物館」ともいえる1/25のミニチュアワールド
- 豊かで美しい宮古島の自然を満喫。 アクティビティーも食事も大満足!
- 軽井沢らしさが感じられる、教会へと続くショッピングモール
- 大正時代から文化人が集い、自由な討論が行われた歴史ある教会
- 高級食材をカジュアルに! NY発のロブスターロール専門店
- オシャレしてみたいアイテムが必ず見つかる!原宿の流行発信地
- 街中は温泉施設だらけ。ホッコリ温まったら新鮮な魚介グルメを満喫
- 接待や会食にもオススメ! 上質なイタリアンが楽しめる東麻布の大人の隠れ家
- 接待にもオススメ! 落ち着いた雰囲気で鶏調理と日本酒を味わえるお店
- こだわり野菜を使った健康的でおいしいディナーが楽しめる隠れ家的バル
東京都のホテル・旅館