
戦後の面影を残す世田谷ディープスポット
三軒茶屋 三角地帯
複合施設・商業施設
公園・名所・史跡
グルメ
世田谷通りと国道246号に挟まれた、通称「三軒茶屋の三角地帯」。“エコー仲見世通り”や、“ゆうらく通り”といった路地が並行して走り、迷路のような路地には居酒屋や乾物屋などの商店が軒を連ねます。昭和20年代の混沌とした面影を残す町並みは、集まる年代もお店のスタイルもさまざま。新宿ゴールデン街よりも敷居が低く、飲むのだったら三茶と、テレビで見かけるタレントや著名人の姿を見かけることもしばしばです。
昭和のにおいが全開の商店街! エコー仲見世
ちょうど三角形の頂点あたり、アーケードが通りをおおうエコー仲見世には、まるで昭和の空気が流れているよう。吉祥寺のハモニカ横丁や、今はなき下北沢駅前市場に通じるものを感じさせ、地元のお年寄りが化粧品や服を買いに来るような、どこか懐かしい雰囲気がそこかしこに漂っています。
そんななかに、まだ明るいうちからモクモクと煙を上げるモツ焼き屋さん。「とりあえずひと回りしたらここに戻ってこよう」と心に決めて、さらに三角地帯の探検を続行です。
いまだに残る闇市の雰囲気に、近年の世田谷イメージはガラリと変貌
エコー仲見世の隣は“ゆうらく通り”。「先に進んでいって大丈夫?」と一見不安にさせられる雰囲気で、「本当にここは世田谷なの?」と思わずにはいられません。
一本隔てた路地は“三茶3番街”。ゴチャゴチャとして、もはや通りの名前は意味をなさず、闇市発祥だけありディープな雰囲気では期待を裏切りません。でも三角地帯の店は、実はどこも安心して飲めると評判。三軒茶屋にはお笑い芸人、タレント、ミュージシャン、演劇関係者などが数多く住んでいるそうで、テレビでおなじみの顔を見かけることも珍しくありません。噂を聞きつけ、地元だけでなく旅行者たちも「今日、誰かに会えるといいな」と期待に胸ふくらませつつここを訪れます。
いつも賑やかなモツ焼き屋さん。三角地帯初心者も安心してここからスタート
煙モクモク、人気のホルモン居酒屋「エビス参」。まさに大衆居酒屋の雰囲気満点です。でも、店員さんに若い女の子が多く、それだけでも華やかな雰囲気。人気のホルモン焼きはボリューム満点、コスパのよさは抜群。明るい雰囲気に若い女性のお客さんも数多く、三角地帯初心者にはまさにぴったりのお店。
チューハイをお替わりしたら、ずいぶんと気持ちよくなってきましたし、「さて、2軒目はどこにいきましょう?」と、どの店に入っても安心の三角地帯。ここは一見の旅行者にも優しい、東京ディープスポットの一つです。
三軒茶屋 三角地帯の基本情報
住所 | 東京都世田谷区三軒茶屋2丁目13 |
---|---|
アクセス | 東急田園都市線「三軒茶屋」駅西改札より徒歩1分 東急世田谷線「三軒茶屋」駅より徒歩3分 |
お問い合わせ | - |
三軒茶屋 三角地帯周辺のホテル・宿
- 渋谷エクセルホテル東急
-
東京23区
渋谷駅直結!渋谷の中心ランドマークホテル。高層階からの景色をみながらのお食事、外の喧騒が嘘のような静かさで居心地抜群
- ホテル・ミッドイン目黒駅前
-
東京23区
【目黒駅より徒歩約3分の好立地!】寝具にこだわった客室でくつろぎの時間を!朝は厳選したパンとオリジナルコーヒーを提供!
- アパホテル〈渋谷道玄坂上〉
-
東京23区
渋谷駅から徒歩8分。銀座、横浜への乗換なし
- 渋谷東急REIホテル
-
東京23区
都内各所へ好アクセスの渋谷駅から徒歩2分 観光・ビジネスに最適な機能的ホテル 和洋朝食ブッフェ・全室テンピュール枕も◎
三軒茶屋 三角地帯周辺の観光スポット
- 東京一番長い商店街でのんびり食べ歩きを楽しもう!
-
その全長は約1.3km。東京で一番長い商店街が「戸越銀座商店街」です。約400店舗が軒を連ね、平日で…
- 閑静な住宅街のおしゃれなビアパブ&カフェで、おいしいクラフトビールをゆったりと
-
仕事が終わってひとり飲み。赤ちょうちんもいいけれど、ちょっと上質な時間を過ごしたいならビアパブがオス…
- やっぱり映画は映画館! すべてを忘れて映画の世界にひたる名画座
-
いまやパソコン、スマホでも映画やドラマが鑑賞できる時代。それはそれで手軽ですが、「やっぱり映画は映画…
- 日本初上陸のパイ専門店でお腹も心も満たされる
-
オーストラリア発祥のミートパイ専門店が渋谷にオープン! 日本ではまだ馴染みが少ない総菜パイ9種類のほ…
この記事を紹介した人

大谷 ゆうた
行き慣れた場所やよく行くお店も少し視点を変えると、発見が沢山ある。そんなちょっとしたニューワールドを紹介しますね。
たまには普通行かない場所とか地元の人しか知らないスポットとか行ってみたくないですか?別にひねくれてるわけじゃないですよ?
大谷 ゆうた の他の記事
- 幕末の志士たちに大きな影響を与えた、かつての水戸藩藩校
- フラミンゴを鑑賞しながら、心ゆくまでカニ中心のシーフード料理を堪能
- 【厳選】新宿周辺で飲むならここ!個性派イチオシ居酒屋・バル7選
- 定番観光地は飽きたあなたに! 京都の個性派スポット5選
- ナニワの風を感じよう! 大阪中心部でクルーズを楽しめるスポット3選
- おみやげにどうぞ。技と思いが込められたオリジナルスタンプ
- 京都の個性派書店は、まるで居心地のいい雑貨屋さん!?
- ライブハウスという言葉がなかった頃から長年愛されている場所
- 京大生に長年親しまれてきた名喫茶。静寂にひたりつつゆっくりコーヒーを
- 桜や紅葉を眺めながら、歴史に触れることのできる広大な寺院
東京都のホテル・宿