
「お櫛田さん」の愛称で知られる博多っ子の守り神
櫛田神社
定番
公園・名所・史跡
博多祗園山笠のクライマックスに登場することで知られる、博多の総鎮守「櫛田神社」。博多の夜には必ず訪れる名所、中洲・川端の繁華街に隣接するロケーションだから、夜遊びの前に一度はお参りしておきたい。古式ゆかしい社殿と「飾り山笠」が見どころで、パワースポットしても大人気なんです。
「不老長寿」に「商売繁盛」を願う博多っ子が、夜遅くまで参拝に訪れる博多の総鎮守
「お櫛田さん」の愛称で、古来から「不老長寿」「商売繁盛」にご利益があると博多っ子の信仰を集める「櫛田神社」。ここは福岡でも代表的なパワースポットなのである。神社の歴史はとても古く、天平宝字元年(757)まで遡る。かの豊臣秀吉も、そのパワーにあやかろうと、天正15年(1587)に今日まで残る社殿とした。
神殿は正殿に大幡主命(櫛田宮)、左殿に天照皇大神(大神宮)、右殿に素戔鳴尊(祇園宮)と、三神が祀られている。櫛田神社のシンボルが3つの鈴となっているのは、三神をシンボルとしているから。境内にある「博多歴史館」に行けば、詳しい歴史を知ることができる。
パワースポットとして要チェックは、境内にある長寿延命のシンボル、樹齢千年の「櫛田のぎんなん」。その堂々とした姿は、いかにもご利益ありそうな雰囲気にあふれている。本殿地下から湧き出る「霊泉鶴の井戸」も、不老長寿の命水として信仰されいるそう。
ところで、全国的に有名な博多の三大祭り、「どんたく」「博多祗園山笠」「おくんち」のすべてに、櫛田神社が関係している。なかでも、博多祇園山笠では、祭りのフィナーレを飾る”追い山”のスタート地点となる。その山笠で実際に使用された飾り山笠が常設展示されているので、こちらもお見逃しなく。
このスポットが掲載されているまとめ
櫛田神社の基本情報
住所 | 福岡県福岡市博多区上川端町1-41 |
---|---|
アクセス | 市営地下鉄空港線「中洲川端」駅、「祇園」駅より徒歩5分 |
お問い合わせ | 092-291-2951 |
公式サイト | http://hakatanomiryoku.com/spot/%E6%AB%9B%E7%94%B0%E7%A5%9E%E7%A4%BE |
櫛田神社周辺のホテル・旅館
- アパホテル〈福岡渡辺通駅前〉EXCELLENT
-
福岡市・太宰府市・糸島市
福岡市営地下鉄七隈線の渡辺通駅から徒歩3分の好立地。JR博多シティ、天神、中洲、ヤフオクドームへアクセス抜群!
- Smart HotelHakata2
-
福岡市・太宰府市・糸島市
吉塚駅から徒歩6分! 全室にキッチン・洗濯機・バルコニー併設。最大6名様まで宿泊可能な広々空間が自慢のホテル。
- アパホテル〈博多駅前〉
-
福岡市・太宰府市・糸島市
博多駅前すぐ、観光やビジネスの拠点に抜群!こだわり食材を使用した絶品料理♪当館オリジナル枕とベッドで安眠を約束◎
- BIOS HOTEL HAKATA
-
福岡市・太宰府市・糸島市
キャナルシティ博多徒歩2分!中洲徒歩5分の好立地!
櫛田神社周辺の観光スポット
- 注目の商業施設がついにオープン!九州初進出店舗も要チェック!
-
2018年11月21日(水)、「MARK IS 福岡ももち」が誕生した。福岡ヤフオク!ドームの目の前…
- 福岡のアートシーンを引っ張る県立の美術館
-
天神北 の須崎公園内に位置する「福岡県立美術館」。児島善三郎、高島野十郎、古賀春江など、九州・福岡県…
- 世界でたったひとつのオリジナル明太子づくりに挑戦!
-
明太子を、塩たらこづくりから体験できるクッキングスタジアム。海塩、山塩、唐辛子、日本酒など自分ごのみ…
- 上質な空間でいただく、呼子直送のイカ活き造りや玄界灘の鮮魚
-
ちょっと贅沢に博多グルメを楽しみたい人におすすめなのが「博多 表邸本店」です。シックで洗練された落ち…
この記事を紹介した人

マイナビトラベル編集部
こんにちは。マイナビトラベル編集部では、定番の観光スポットからちょっとニッチな穴場・隠れ家まで、旅行・出張のついでに立ち寄りたいおすすめスポット情報をみなさんに幅広くお届けします。
観光でも仕事でも、おでかけ前に記事をチェックしてもらえれば意外な発見があるかもしれませんよ。
マイナビトラベル編集部 の他の記事
- 【ハウステンボス】イルミネーション&クリスマス・カウントダウンの見どころを紹介!
- 【初心者必見】ハウステンボス完全攻略~目的別のモデルコースや回り方のコツを紹介~
- 渋谷駅近ながら座席多めで電源、Wi-Fi完備。使い勝手抜群の穴場カフェ
- おいしく食べて、おいしく飲んで、迫力の試合を観戦しよう!
- ランチやお茶休憩に利用しやすい京セラドーム周辺の開放的なカフェ
- コンセプトは医食同源。薬膳餃子を中心に拉麺や各種の健康料理を提供
- シンプルイズベスト、これぞ王道! 餃子本来のウマさに誰もが納得
- 500mにわたってアーケードが延びる宇都宮最大の元気な商店街
- 宇都宮城の歴史と文化が学べ、人々の憩いの場としても人気
- 迫力の名瀑。一度は見ておきたい日本を代表する絶景のひとつ!
周辺のホテル・旅館
-
¥4,000~:大人1名利用料金
-
¥4,800~:大人2名利用料金
-
¥4,510~:大人1名利用料金