
浦安最古の寺院で病の回復を願う「おびんずる様」
宝城院
散策・モデルコース
公園・名所・史跡
かつて寺町として栄えた旧・行徳街道沿いの寺院。本堂内には、「おびんずる様」と呼ばれる「なで仏」があり、病人の患部と同じところを撫でて回復を祈願すると、病が治ると信じられています。また、入ってすぐ右側には「庚申塔」と呼ばれる石塔が祀られ、その状態のよさから、千葉県有形文化財にも指定されています。
「宝城院」に行ったら、まずはおびんずる様に会いに行こう!
浦安駅を背に宮前通りを徒歩5分。そこが宝城院。地元のみなさんにも人気の「なで仏/おびんずる様」が本堂で訪れる人を待っています。
「びんずる」とはお釈迦様の弟子である十六羅漢のひとりで、賓頭盧尊者(びんずるそんじゃ)のこと。本堂の一般の方が拝礼するところに安置され、病人が患部と同じところを撫でて回復を祈願すると、病いが治ると信じられていることから「なで仏」ともいわれています。
台座裏の記録から、江戸時代後期の文政7年に、大仏師西山淨慶・西山清八によってつくられたものでることがわかっています。
宝城院に行ったら、庚申塔もしっかり見ておこう!
元文元年(1736年)12月に宝城院住職の賢宥法印によって、建立された庚申塔。庚申信仰は、道教(古代中国で成立した不老長生や現世利益を主な目的とした宗教)の三尸説(さんしせつ)や、日待(近隣の仲間が特定の日に集まって、夜更かしする行事)などが習合したもの。三尸説とは、干支の庚申にあたる日の夜に、人の体内にいる三尸の虫が抜けだし、天の神にその人がしてきた罪を告げ、これを聞いた天の神がその分だけその人の命を削って早死にさせてしまうという信仰です。信者はこれを避けるために、夜を寝ずに会食し、話をしながら過ごすのです。
庚申塔は、少し見づらいけれど格子越しに覗き見てください
塔の表面中央には、邪鬼を踏みつけて押さえている青面金剛菩薩(しょうめんこんごうぼさつ)。その下には、庚申の干支にちなんだ「見ざる、聞かざる、言わざる」の三猿。そして表面金剛の左右の2人の童子と雌雄の鶏、さらに下段には四体の夜叉が見事に彫刻されています。
これほど破損の少ない庚申塔は珍しく、貴重なものであることから、昭和44年(1969)に千葉県有形文化財に指定されています。格子戸で守られていますが、肉眼でもしっかり見ることができます。
宝城院の基本情報
住所 | 千葉県浦安市堀江4-14-1 |
---|---|
アクセス | 冬季用メトロ東西線「浦安」駅より宮前通り経由、舞浜方面へ徒歩8分 |
お問い合わせ | 047-351-2382 |
宝城院周辺のホテル・宿
- アパホテル〈TKP東京西葛西〉
-
東京23区
東京地下鉄(東京メトロ)東西線「西葛西駅」南口徒歩1分! 都心へのアクセス良好♪
- 東京ベイ舞浜ホテル クラブリゾート
-
舞浜・浦安・船橋・幕張
東京ディズニーリゾート(R)・オフィシャルホテル。“おもてなしのディライトフル・ステージ”特別な空間へようこそ!
- オリエンタルホテル 東京ベイ
-
舞浜・浦安・船橋・幕張
東京ディズニーリゾート(R)へシャトルバス常時運行!南仏ムード溢れるリゾート空間。お子様連れのファミリーにも最適♪
- ホテルエミオン東京ベイ
-
舞浜・浦安・船橋・幕張
東京ディズニーリゾート(R)パートナーホテル。天然温泉付大浴場「ほほえみの湯」でリラックス。お子様へのサービスも充実!
宝城院周辺の観光スポット
- フランス郷土料理が自慢! イタリアン&フレンチをリーズナブルな料金で
-
一人で、あるいは少人数でゆっくりランチ&ディナーを楽しみたい。そんなシチュエーションにぴったりのお店…
- 四季折々、色とりどりの旬のフルーツを使ったスイーツがいっぱい!
-
西葛西の街にある、新鮮なフルーツや野菜を使ったパフェと焼きたてワッフルのお店。中に入ってみるとモダン…
- ひとりでもゆっくり過ごせるアジアンダイニング
-
マンションが立ち並ぶ新浦安駅周辺。駅からちょっと離れると、どこかヨーロッパの町並みを思わせます。繁華…
- いかにも!な雰囲気で大人の気分が味わえる? 正統派の「大衆割烹」
-
若いうちはチェーン店でサワーをがぶ飲み! でもいいけれど、そろそろ大人な感じで飲みたいもの。それも、…
この記事を紹介した人

マイナビトラベル編集部
こんにちは。マイナビトラベル編集部では、定番の観光スポットからちょっとニッチな穴場・隠れ家まで、旅行・出張のついでに立ち寄りたいおすすめスポット情報をみなさんに幅広くお届けします。
観光でも仕事でも、おでかけ前に記事をチェックしてもらえれば意外な発見があるかもしれませんよ。
マイナビトラベル編集部 の他の記事
- 【夜も魅力あふれるスポット満載!】京都のおすすめナイトスポット20選をお届け
- 一日中楽しめる!上野の人気おでかけスポット30
- クラフトビールと和食の融合! ひとりでも利用しやすいオシャレなパブ
- 渋谷・原宿で観光するなら絶対おすすめ!人気グルメ・観光地まとめ
- 初めての東京観光でも満喫できること間違いなし!観光名所まとめ♪
- 【定番】グルメだけじゃない!福岡のおすすめ観光スポットを一挙公開!!
- ビールとの相性も最高♪札幌旅行の夜に食べてほしい!人気のジンギスカン店特集
- 【車がなくても大丈夫!】ゆいレールで巡る沖縄の観光スポット
- 【定番の人気観光地から穴場スポットまで!】もう大阪で行くところに困らない♪
- 【大阪食べ歩きの決定版】大阪の旅行で絶対に行きたいスポットまとめ
千葉県のホテル・宿
-
¥10,000~:大人2名利用料金
-
¥6,000~:大人2名利用料金
-
¥7,200~:大人2名利用料金
-
¥8,100~:大人2名利用料金