
神戸港のシンボル・神戸海洋博物館と周辺の見どころを紹介
神戸海洋博物館 / カワサキワールド / 神戸港震災メモリアルパーク
芸術・文化施設
開港150周年になる神戸港。神戸メリケンパークにある海洋博物館は、港の歴史や船の模型の展示など、港の町神戸を代表する観光スポット。周辺のカワサキワールドは神戸を拠点に発達した川崎重工グループの「ものづくり」を感じる施設です。阪神・淡路大震災の神戸港の被災状況などを記録した神戸震災メモリアルパークもあわせて訪れてみてはいかがでしょう。
神戸港とともにたどる海・船・港の歴史と未来。
神戸港開港120周年を記念して作られた「神戸海洋博物館」。帆船の帆と、白い波をイメージした、大きな白い屋根が目印です。ここでは、海・船・港の歴史を「過去」「現在」「未来」の3つの視点から行い分かりやすく紹介しています。1階~2階には展示室があり、船の仕組みや航海計器の展示、神戸港の歴史の紹介などがされています。マリタイムシアターと呼ばれる施設では港歴史や海・船などをテーマにした映像を放映。国際港湾都市としての神戸を深く体験することができます。
テクノロジーに触れて、「技術」と「ものづくりの大切さ」を実感。
神戸に生まれ、日本に、そして世界に最新のテクノロジーを送り出す。100年以上の歴史を持つ川崎重工グループは船舶・鉄道車両・航空機・モーターサイクルなど陸海空の分野で活躍してきました。カワサキワールドはそんな川崎重工グループの歴史がギュッとつまっています。「ものづくり」の大切さを改めて感じることができ、自らの生活にとって「ものづくり」がいかに身近で大切か改めて学ぶことができると思います。見るだけでなく、実物大の新幹線やヘリコプター、バイクに触れることもできるので、大人から子どもまで楽しむことができるおすすめスポットです。
阪神淡路大震災の被災状況と復興の過程を伝える。
神戸港震災メモリアルパークは24時間365日無料開放されています。中に入ると震災と復興の記録や被害状況の展示、年表や映像コーナーに加えて実際に被災したメリケン波止場の一部が当時のまま残されています。震災の凄まじさや恐怖を肌で感じると同時に、神戸の強さを体感することができます。近くにある神戸海洋博物館・カワサキワールドなどとあわせて見学し、より神戸の歴史を深く知ってみてはいかがでしょうか。
兵庫県神戸市中央区波止場町2番2号(神戸海洋博物館内)
TEL:078-327-5401
アクセス:みなと元町駅から徒歩約8分
神戸海洋博物館
兵庫県神戸市中央区波止場町2-2
TEL:078-327-8983
アクセス:「新神戸駅」より車で15分、「元町駅」より徒歩15分、「高速花隈駅」より徒歩15分、「県庁前駅」より徒歩20分、「みなと元町駅」より徒歩5分
神戸港震災メモリアルパーク
兵庫県神戸市中央区波止場町2 メリケンパーク内
TEL:078-327-8983
アクセス:地下鉄海岸線 みなと元町駅・旧居留地大丸前駅からメリケンロードを南へ徒歩10分
神戸海洋博物館 / カワサキワールド / 神戸港震災メモリアルパークの基本情報
住所 | 兵庫県神戸市中央区波止場町2-2 (神戸海洋博物館内) |
---|---|
アクセス | みなと元町駅から徒歩約8分 |
お問い合わせ | 078-327-5401 |
神戸海洋博物館 / カワサキワールド / 神戸港震災メモリアルパーク周辺のホテル・宿
- ホテルクラウンパレス神戸
-
神戸・有馬
JR神戸駅から地下街で直結!徒歩約2分。 一日の始まりにブッフェスタイルのモーニング。 チェックアウトはゆったりの12時
- 神戸三宮ユニオンホテル
-
神戸・有馬
高級ホテル並みの大きめバスルームが自慢 全室ミネラル豊富な六甲の伏流水を使用 心地よいおもてなしをご提供致します
- 神戸メリケンパークオリエンタルホテル
-
神戸・有馬
SLOW LUXURY~ここにしかない、ゆっくりと時がながれる海辺の時間~
- ホテルサンルートソプラ神戸
-
神戸・有馬
各線三宮駅から徒歩6~10分、ポートライナー貿易センター駅から徒歩2分。 辺りは閑静で、過ごしやすい立地です。
神戸海洋博物館 / カワサキワールド / 神戸港震災メモリアルパーク周辺の観光スポット
- 神戸駅から徒歩5分以内! こだわり野菜グルメ
-
出張や旅の途中だからこそ、食べものには気を遣いたいものです。最近は野菜の高騰化も影響して、お家にいて…
- JR三宮駅、阪急神戸三宮駅からすぐのショッピングビル
-
JR三ノ宮駅に直結している「三宮オーパ」は、国内に9ヵ所あるショッピングセンターOPAのひとつです。…
- 動物との触れあいで子どもから大人まで心躍る♪
-
珍しい動物からおなじみの動物まで、多くの動物と花々が待っている神戸どうぶつ王国。大型グラスハウス内の…
- 1日8,000個を手作り! 神戸っ子に60年愛され続ける豚まん
-
神戸で創業から60年あまりも続く老舗の中華料理店が「三宮一貫樓」。名物である豚まんは、お店が増えた今…
この記事を紹介した人

マイナビトラベル編集部
こんにちは。マイナビトラベル編集部では、定番の観光スポットからちょっとニッチな穴場・隠れ家まで、旅行・出張のついでに立ち寄りたいおすすめスポット情報をみなさんに幅広くお届けします。
観光でも仕事でも、おでかけ前に記事をチェックしてもらえれば意外な発見があるかもしれませんよ。
マイナビトラベル編集部 の他の記事
- ユーミンの歌で有名なビール工場。ビールづくりを学んで試飲も楽しめる
- 雨の日でも楽しみたい!札幌での観光・デートにおすすめの屋内スポット14選
- 厳選した16種類のクラフトビールをそろえるバル。肉料理にも自信アリ!
- 【夜も魅力あふれるスポット満載!】京都のおすすめナイトスポット20選をお届け
- 一日中楽しめる!上野の人気おでかけスポット30
- クラフトビールと和食の融合! ひとりでも利用しやすいオシャレなパブ
- 渋谷・原宿で観光するなら絶対おすすめ!人気グルメ・観光地まとめ
- 初めての東京観光でも満喫できること間違いなし!観光名所まとめ♪
- 【定番】グルメだけじゃない!福岡のおすすめ観光スポットを一挙公開!!
- ビールとの相性も最高♪札幌旅行の夜に食べてほしい!人気のジンギスカン店特集
兵庫県のホテル・宿
-
¥6,000~:大人2名利用料金
-
¥10,600~:大人2名利用料金
-
¥6,500~:大人2名利用料金
-
¥8,400~:大人2名利用料金