
グルメにショッピングに散策。ここは軽井沢観光のメインスポット
旧軽井沢銀座通り
定番
散策・モデルコース
ショッピング
グルメ
食べ歩き、ショッピング、ぶらつきオススメスポットとして大人気の『旧軽井沢銀座通り』。メインストリートにはカフェや土産物店、ファッション・小物の店などがズラリと建ち並び、時期によってはストリートが人であふれてしまうほど。その発展の歴史、高原の爽やかな雰囲気とも相まって、ここは単なる人気商店街の域を超えた独特の存在感を放っています。
発展の歴史に裏打ちされた、エレガントでお洒落な日本有数の人気商店街
かつて、避暑地として夏の一時期に別荘族や観光客を集めていた軽井沢も、近年になって常に賑わう通年リゾートに変貌。その中心地がここ『旧軽井沢銀座通り』です。もともとは旧中山道の宿場町でしたが、いまやカフェやレストラン、ファッションの店、スーベニアショップ、画廊など、お洒落な店が道の両サイドに軒を連ね、多くの人がショッピングやグルメを楽しんでいます。
同じように大賑わいしている名物商店街は日本各地にありますが、軽井沢銀座がひと味違うのは、その発展の歴史によるレトロかつモダンな独特の空気が町中に漂っていること。明治以後、軽井沢は外国人の避暑地として注目され、やがて日本人の間でも文化人やエスタブリッシュメントの別荘地として発展していきました。その頃の古きよき建物は近代化され、また住民の生活を支えた商店も、今では業態を変えてすっかり様変わり。ですが、それでも当時のエレガントな雰囲気は町のいたるところに香り、それが軽井沢銀座を散策する大きな魅力のひとつとなっています。
もちろん、そんな歴史を知らなくても軽井沢銀座にはお楽しみがいっぱい。まずは旧軽ロータリーからストリート北端の『つるや旅館』のあたりまでを往復し、どんなお店があるかチェック。それから、ゆっくりお目当ての店を見て回ったり、食べ歩いたりするというスタイルがおすすめ。メインストリートを外れた路地にもちょっといいお店がありますよ。裏通りに行けば、『聖パウロカトリック教会』や『軽井沢会テニスコート』など見どころも目白押しです。
このスポットが掲載されているまとめ
旧軽井沢銀座通りの基本情報
住所 | 長野県軽井沢町大字軽井沢 |
---|---|
アクセス | (電車)JR北陸新幹線「軽井沢」駅北口よりバス4分、徒歩30分 (車)上信越自動車道「碓氷軽井沢」ICより30分 |
お問い合わせ | 0267-42-5538(軽井沢観光会館) |
旧軽井沢銀座通り周辺のホテル・旅館
- 旧軽井沢 ホテル音羽ノ森
-
軽井沢・佐久・小諸
《軽井沢駅・旧軽井沢銀座通りまでは徒歩圏内》自然に囲まれた空間でゆったりとリフレッシュ!地元の旬食材を用いたお料理に舌鼓
- ホテルサイプレス軽井沢
-
軽井沢・佐久・小諸
~憧憬の高原リゾートでワンランク上の休日~鉱石らぢうむ温泉大浴場で癒しの時間を満喫。地元信州食材満載のフレンチに舌鼓◎
- ART HOTEL VILLA11 軽井沢
-
軽井沢・佐久・小諸
ロマンチック街道に通じる「軽井沢の楽園」 ギャラリーを思わせる個性豊かな全13室 緑輝く前庭は全面天然芝のドッグラン
- ホテルハーヴェスト旧軽井沢
-
軽井沢・佐久・小諸
《歴史ある旧軽井沢の地に佇む森のリゾート》軽井沢駅よりタクシー約3分 駅やショッピングプラザ、旧軽井沢銀座通りも徒歩圏内
旧軽井沢銀座通り周辺の観光スポット
- 【軽井沢観光】冬も楽しめる!軽井沢のおすすめ観光スポット20選
-
明治の半ば、カナダ人宣教師によって気候や自然環境の素晴らしさが紹介されて以来、避暑地として長年注目さ…
- 国際試合も可能な本格施設でカーリングを体験してみよう!
-
塩沢湖にほど近い軽井沢風越公園は、町営のスポーツ総合施設。『軽井沢アイスパーク』は、この公園内にある…
- ハイクオリティーな食品類が豊富に揃う巨大スーパーマーケット
-
ツルヤは長野県全域に展開する地域密着型のスーパーマーケット。東信、中信、北信、南信それぞれの地域に数…
- 旧中山道の碓氷峠頂上付近に位置する眺望抜群の展望公園
-
ここは長野県と群馬県の県境。ワイドな景観が魅力で、浅間山や妙義連峰、晴れていれば八ヶ岳やはるか南アル…
この記事を紹介した人

東横 みさき
最近ハマっていることはママチャリ笑 行動範囲が広がりました。旅先でもまずレンタサイクルを探してしまいます。
コスパ重視な私は、お財布に優しいスポットを中心にレポートします。ホテルのチェックイン前もチェックアウト後も参考になる情報をお届けできるといいな。
周辺のホテル・旅館
-
¥8,000~:大人2名利用料金
-
¥13,860~:大人2名利用料金
-
¥7,760~:大人2名利用料金
-
¥14,300~:大人2名利用料金