
恋愛パワースポットとして注目の神社
八坂神社
定番
散策・モデルコース
公園・名所・史跡
京都の八坂神社は全国的に知られた有名な神社ですが、縁結びの神や美人の女神が祀られているなど、ここは女性にうれしい恋愛パワースポットでもあるのです。また、美容に効くといわれる「美容水」などもあったりして、特に恋する女性にとって京都に来たら参拝を外せません。
縁結びの神や美人の女神が祀られている
京都の参拝スポットでもポピュラーな八坂神社。慶応4年(1868)の神祇官達により改称されるまで、感神院または祇園社と呼ばれていました。広大な境内は、初詣をはじめ年間を通じて多くの参拝客で賑わい、朱塗りの楼門や本殿、舞殿などに歴史の重みを感じます。
また、縁結びの神である大国主神が祀られており、恋愛パワースポットとしても注目。美御前社には多岐理毘売命(たぎりびめのみこと)、多岐津比売命(たぎつひめのみこと)、市杵島比売命(いちきしまひめのみこと)という美人で知られた宗像三女神が祀られています。その中でも際立って美人とされたのが、市杵島比売命で、神仏が習合していた時代には、有名な七福神の弁財天・美貌の神である吉祥天と同じ神として崇められていました。
社殿前には水が湧き出ており、肌に付けることで身も心も美しく磨かれるという「美容水」として有名です。恋する女性にうれしいスポットが集まっている八坂神社で、恋愛成就を祈願されてはいかが?
秀吉ゆかりの高台寺や清水寺も徒歩圏内なので、これらをセットにして散策するのもいいですね。
このスポットが掲載されているまとめ
八坂神社の基本情報
住所 | 京都府京都市東山区祇園町北側625 |
---|---|
アクセス | 京阪本線「祇園四条」駅より徒歩5分 阪急京都線「河原町」駅より徒歩8分 JR各線「京都」駅より市バス206号系統「祇園」下車すぐ |
お問い合わせ | 075-561-6155 |
八坂神社周辺のホテル・旅館
- 菊重HOTEL KYOTO
-
京都市内
伝統芸に寄り添うお宿。京町屋の伝統とモダン、想いをコンセプトにした客室。ハレの日の京都をコンシェルジュがご案内!
- さくらsuite
-
京都市内
<京の町の楽しみ方をコンシェルジュがご案内>キングサイズベッドを備えた客室でゆったり寛ぎのひととき。館内にはバーも!
- ザ エディスターホテル京都二条
-
京都市内
二条城前駅より徒歩3分の便利な立地。種類豊富なおばんざい・炊き込みご飯のお弁当を朝食にご用意。ビジネスや観光に最適。
- KIZASHI THE SUITE
-
京都市内
京遊び・サプライズ・ご接待 ご要望に沿って変えられるオーダーメイドプランを兼ね備えた祇園に位置するラグジュアリーホテル
八坂神社周辺の観光スポット
- 手彫り木版のポチ袋が人気! 町家街にある素敵な和雑貨店
-
京都のお土産として好まれるものといえば、やはり手作り感のあるものではないでしょうか。手作りでユニーク…
- ‟モノヅクリ”のお店が集まるビルでじっくりとお土産選びを楽しもう
-
京都文化博物館の東隣に佇むこちらのビル。元呉服問屋をリノベーションした建物には、アクセサリー、バッグ…
- 妖怪に会えるかも!? ちょっと不思議な妖怪ストリート
-
京都市の北に位置する、西大路通から中立売通までの約400メートルという長さに渡り、ずらりと店が並ぶの…
- 創業萬延元年の宇治抹茶の老舗
-
日本の茶文化の中心であった京都宇治で萬延元年(1860年)に創業。150余年もの歴史と伝統を守りつつ…
この記事を紹介した人

大江戸 みらい
みなさま、こんにちは。ちょっと保守的な私は、旅行に行くときはとりあえずガイドブック片手に、定番観光地をまわります。
でも一言で定番と言っても、いろんな楽しみ方があると思うんです。温泉地一つ取っても見るべきものは沢山ありますよね?
私の記事はそんな紹介の仕方ができたらいいなと思いながら書いています。拙い文章ではありますが、少しでも参考にしていただけると嬉しいです。
大江戸 みらい の他の記事
京都府のホテル・旅館