仙台城跡からも至近! 動物との距離の近さにビックリ
仙台市八木山動物公園
公園・名所・史跡
仙台城跡や遊園地八木山ベニーランドからも近く、2015年12月の地下鉄東西線開通でアクセスがぐっと便利になった今注目の動物園です! ガラス越しの至近距離に見る猛獣たちは迫力満点です。
仙台城跡や青葉山公園、八木山ベニーランドも近く観光拠点に
仙台っ子にとって動物園といえばここ。昨年開園50周年を迎え、また12月には地下鉄東西線が開通してアクセスしやすくなりました。動物の生息環境に似せた緑の多い動物公園ですが、80年ほど前までは野球場だったそうです。周囲には伊達家62万石の仙台城跡と杜の都の歴史が感じられる青葉山公園など観光名所が多く点在しています。隣接の遊園地八木山ベニーランドまでも徒歩で10分ほど。近隣エリアのレジャー巡りの拠点に最適です。
ガラス越しの向こう側には迫力満点の猛獣たちが大接近
レトロなゲートの先に広がるのは、世界各地に生息する哺乳類・鳥類・は虫類、約130種類。驚くのは動物との距離の近さ。スマトラトラ、ホッキョクグマなどの猛獣たちがガラス越しでよく見えるようになっていました。こんなに近くで観察できるチャンスはなかなかないかもしれません。他にもアフリカゾウ、ニホンザル、レッサーパンダなど子どもたちの人気者もたくさんいます。園内は広く、動物を見ながらゆっくりと散策することができました。
エサやり体験やふれあいなど楽しめる参加型イベント
エサ(有料)をあげたり、触ることができる体験・参加型イベントが多いのも特徴です。ウサギ、アフリカゾウ、カバ、ニホンザルなどの動物たちに直接エサをやる体験では、動物が思ったより大きいことを知りました。子どもだけでなく大人もワクワク楽しむことができますよ。こちらは時間帯やエサの販売数が決まっているのでご注意ください。また土日祝など限定ですが、モルモットを触ることができるイベントも開催されています。
仙台市八木山動物公園の基本情報
住所 | 宮城県仙台市太白区八木山本町1-43 |
---|---|
アクセス | 仙台市営地下鉄東西線(八木山動物公園駅下車徒歩2分) |
お問い合わせ | 022-229-0631 |
仙台市八木山動物公園周辺のホテル・旅館
- リッチモンドホテル仙台
-
仙台・作並・秋保
仙台駅やアンパンマンミュージアムが徒歩圏内。女性限定やキッズのアメニティがあり充実。全館Wi-Fi無料接続。
- ホテルグリーンセレク
-
仙台・作並・秋保
広瀬通駅徒歩2分・仙台駅徒歩8分の好立地。朝食は種類豊富な和洋バイキング。全室Wi-Fi・有線LAN接続無料!
- ホテルプレミアムグリーンヒルズ
-
仙台・作並・秋保
地下鉄広瀬通駅から徒歩2分・仙台駅から徒歩10分の好立地!全室Wi-Fi接続可能。24時間淹れたてコーヒー無料♪
- ホテルグリーンパシフィック
-
仙台・作並・秋保
JR仙台駅より徒歩4分・西口高速バス乗場から徒歩1分【駅近】好立地!全館Wi-Fi完備&設備・アメニティ・サービスも充実
仙台市八木山動物公園周辺の観光スポット
- 東北のお土産ものが「大量」に集められているお土産ショップ
-
仙台の新名所「伊達のこみち いろといろ」は、仙台、宮城を中心に、東北の食品や工芸品などが集まるお土産…
- 芸能人御用達? 宮城のお寿司有名店といえばこの名店
-
宮城のお寿司屋さんの代名詞ともなっていている「すし哲」。漁港そばの塩釜が本店ですが、新鮮な魚を使った…
- 仙台発祥! 冷やし中華の原点はこのお店
-
北京料理 龍亭は、1937年(昭和12年)に誕生した冷やし中華発祥のお店です。北京料理 龍亭が、ざる…
- ゆべし、ずんだ餅など仙台のお土産を買うならこのお店
-
仙台のお土産としても有名な和菓子処の甘仙堂。宮城県産のもち米を使用した、みちのくの豊かな自然と恵みを…
この記事を紹介した人

大江戸 みらい
みなさま、こんにちは。ちょっと保守的な私は、旅行に行くときはとりあえずガイドブック片手に、定番観光地をまわります。
でも一言で定番と言っても、いろんな楽しみ方があると思うんです。温泉地一つ取っても見るべきものは沢山ありますよね?
私の記事はそんな紹介の仕方ができたらいいなと思いながら書いています。拙い文章ではありますが、少しでも参考にしていただけると嬉しいです。
大江戸 みらい の他の記事
宮城県のホテル・旅館
-
¥7,000~:大人2名利用料金
-
¥5,000~:大人2名利用料金
-
¥5,000~:大人2名利用料金
-
¥5,200~:大人2名利用料金