
近江町市場で新鮮美味しい海の幸を炉端焼き
近江町旬彩焼
グルメ
金沢の台所と呼ばれ、美味しいものがたくさん揃っている近江町市場。毎日日本中から集まる新鮮な魚介に目を引かれる人は多いのではないでしょうか。せっかく近江町市場に来たら、やっぱり美味しい魚介類を食べてみたいですよね。そんな希望に応えてくれるのがこちらの「近江町旬彩焼」です。
リーズナブルな海鮮丼や炉端焼きで近江町市場を満喫
「近江町旬彩焼」は近江町市場にあって豊富な品ぞろえを誇る鮮魚店「大松水産」が営んでおり、市場に並んでいる魚介をその場で味わうことのできるお店です。活気あふれるお店では、サザエやホタテ、イカ、ノドグロなどを炉端焼きで楽しむことができます。新鮮で美味しい魚介を焼きたてアツアツの状態で食べることができるのは、市場内にあるお店ならではですね。また、海鮮丼やマグロ丼などの丼ものも超格安で提供しており、こちらも大人気。近江町市場を訪れた際は、ぜひ市場の美味しい海の幸を味わってみてください。
近江町旬彩焼の基本情報
住所 | 石川県金沢市上近江町21-1 |
---|---|
アクセス | 金沢駅から北鉄バス武蔵ヶ辻・近江町市場下車徒歩 |
お問い合わせ | 076-232-2758 |
近江町旬彩焼周辺のホテル・宿
- アパホテル〈金沢野町〉
-
金沢
静かで落ち着いた雰囲気のデザイナーズホテル♪市内繁華街など観光スポットへのアクセスに◎手作り朝食バイキングが大人気
- アパホテル〈金沢中央〉
-
金沢
北陸新幹線金沢駅から車で10分の好立地!街ナカ天然温泉を無料で気軽に楽しめる、北陸最大513室の都市型ホテル
- アパホテル〈金沢片町〉
-
金沢
繁華街片町や日本三大庭園の兼六園が徒歩圏内 !アパホテル1号店。静かな立地でゆったりとでき、観光やビジネスに大変便利!
- ホテルトラスティ金沢 香林坊
-
金沢
加賀の伝統を感じる和モダンスタイルのStylishホテル。1ランク上の設備ときめ細やかなおもてなしで、上質なひと時を。
近江町旬彩焼周辺の観光スポット
- 城下町の風情あふれる茶屋街をゆっくり散策してみよう
-
金沢市内には、ひがし茶屋街・にし茶屋街・主計町茶屋街の三つの茶屋街があり、城下町の風情を漂わせていま…
- 加賀百万石が育んだ商家の歴史と伝統に触れる場所
-
先祖代々にわたって、同じ商売を続けている「老舗」。一見簡単なように感じますが、時代が移り変わる中、変…
- 前田利家を祀る、ステンドグラスのある神社
-
金沢の街の中心地にひときわ存在感を放っている神社があります。金沢市の総社的神社として崇敬され、金沢の…
- カフェも蒔絵体験も揃う金沢の老舗漆器店
-
九谷焼や加賀友禅など、伝統工芸のさかんな金沢。そのうちの一つに、金沢漆器があります。金沢21世紀美術…
この記事を紹介した人

大江戸 みらい
みなさま、こんにちは。ちょっと保守的な私は、旅行に行くときはとりあえずガイドブック片手に、定番観光地をまわります。
でも一言で定番と言っても、いろんな楽しみ方があると思うんです。温泉地一つ取っても見るべきものは沢山ありますよね?
私の記事はそんな紹介の仕方ができたらいいなと思いながら書いています。拙い文章ではありますが、少しでも参考にしていただけると嬉しいです。
大江戸 みらい の他の記事
- 満天の星空と、光輝く街並み。一度見たら忘れることのない夜景
- リーズナブルな価格で高級和牛がいただける。完全個室で商談にもグッド
- ビール、ワインだけじゃない! 食にもこだわりアリのオトナの居酒屋
- レトロな雰囲気で落ちつける店内。名物のウインナーコーヒーはぜひ味わいたい
- プライベートはもちろん、接待でも使える! カジュアルなイタリアン
- 緑あふれる広大な公園は、工芸美術による文化発信基地
- コバルトブルーの小名浜の海を優雅にぐるりと周遊
- わざわざ足を運んででも食べに行きたい、漁師の営む地魚料理屋!
- 徳島で育った果実から生まれるかわいい和菓子を召し上がれ
- 伏見稲荷大社に参拝の際は、名物煎餅をお土産にいかが?
石川県のホテル・宿
-
¥5,000~:大人2名利用料金
-
¥4,000~:大人2名利用料金
-
¥4,000~:大人2名利用料金
-
¥11,000~:大人2名利用料金