秋の京都は紅葉がおすすめ
この秋、京都へ旅行に行こうと考えている方も多いかと思いますが、
この季節の京都の魅力はなんといっても紅葉です。
京都は紅葉の名所が多く、他の季節とは違った雰囲気の京都を見ることができます。
魅力的なスポットがたくさんありますから、あなたの観光プランにも紅葉狩りを加えてみてはいかがでしょうか。
ピンを押すとスポットの詳細情報が見られます。
…おすすめ紅葉スポット …注目スポット
東福寺
見頃:11月下旬~12月上旬
京都屈指の紅葉の名所である東福寺。イロハモミジ、モミジ、トウカエデなど2,000本のもみじが境内を彩ります。東福寺内の紅葉スポットとして人気なのが「通天橋」から眺める紅葉。一面に広がる紅葉の海はまさに圧巻です。
清水寺
見頃:11月下旬~12月上旬
桜の名所でもありますが紅葉の名所としても有名で、秋にはもみじ約1000本が真っ赤に色づきます。清水の舞台からの眺めもいいですが、実は奥之院から眺める清水の舞台が一番人気で、夜のライトアップは驚くほど幻想的です。
北野天満宮
見頃:11月下旬~12月上旬
学問の神様として信仰される菅原道真公を祀る、全国一万二千社ある天満宮の総本社。一般的には天神さまと親しまれ、受験シーズンは多くの人で賑わう。秋に特別公開される「もみじ苑」は、約250本あるモミジで美しく彩られます。
金閣寺
見頃:11月下旬~12月上旬
世界文化遺産に登録されている金閣寺。正式名称は鹿苑寺といいますが、お釈迦様の骨がまつられている金閣が有名でこの名で呼ばれるようになりました。紅葉の時期は金色と紅葉とのコントラストがとても美しく、人気の紅葉スポットとなっています。
永観堂
見頃:11月下旬~12月上旬
多くの国宝と重要文化財を所蔵していた永観堂(正式名称:禅林寺)は、「秋はもみじの永観堂」とよばれるほど、京都で最も美しい紅葉名所の一つです。紅葉時期の特別拝観では境内中がライトアップされ、幻想的な紅葉を楽しむことができます。
高台寺
見頃:10月下旬~12月上旬
高台寺は豊臣秀吉の正室のねね(北政所)が秀吉の菩提を弔うために建立したお寺で、美しい庭は国の史跡、名勝にも指定されています。紅葉が綺麗ですが、特にライトアップの演出が人気で、庭に映し出される光景はアートといえます。
二条城
見頃:11月下旬~12月上旬
二条城では国宝に指定された貴重な文化財や、特別名勝に指定された庭園などを見ることができる。庭園は秋になると赤や黄色など様々な紅葉に彩られ、より一層美しさに磨きをかけます。
南禅寺
見頃:11月下旬~12月上旬
南禅寺では紅葉の時期には約300本ものカエデが境内を鮮やかに彩ります。南禅寺での紅葉は、大きく境内・南禅院・天授庵の三つの場所で見ることができますが、中でも天授庵は京都市内でも指折りのおすすめスポットです。
知恩院
見頃:11月下旬~12月上旬
知恩院は華頂山の麓に広がる浄土宗の総本山で、多くの国宝や重要文化財の伽藍が立ち並んでいます。7万3000坪ある境内には約200本のいろはもみじがあり、秋には鮮やかな彩りを見せてくれます。紅葉時期には夜間特別拝観も行われます。
大覚寺
見頃:11月下旬~12月上旬
大覚寺は平安時代に建立された、皇室とゆかりのある寺院で、もともとは嵯峨天皇の山荘だったそうです。境内には桜やもみじ、その他のおよそ650本もの樹が植えられていて、紅葉の季節にもっとも美しくなります。ライトアップも行われます。
-
アーバンホテル京都 京阪本線深草駅より徒歩5分、JR奈良線稲荷駅より徒歩10分と大変便利な立地で、伏見稲荷大社から一番近いホテルです♪
■ 交通アクセス/京阪本線 深草駅:徒歩5分/JR奈良線 稲荷駅:徒歩10分/名神高速京都南IC:車で5分
-
四季育む宿 然林房 【四季育む中庭を囲う五感に染み入る宿】 季節の風情を感じられる自然豊かな鷹峯 繊細な会席料理で至福の時をご提供
■ 交通アクセス/市営地下鉄烏丸線 北大路駅から市バス北1 鷹峯源光庵前下車:徒歩約5分
-
山ばな平八茶屋 創業1576年、歴史ある老舗料亭。伝統料理の麦飯とろろ汁と懐石料理に舌鼓、街道茶屋の風情ある落ち着いた客室で上質な時間を
■ 交通アクセス/叡山電鉄 修学院駅:徒歩5分/地下鉄鳥丸線 松ヶ崎駅:徒歩20分
-
お寺のホテル 花園会館 花園駅徒歩7分で妙心寺横の情緒ある宿 嵐山・嵯峨野巡りの拠点としても便利 古都の伝統食材を調理した精進、京料理も
■ 交通アクセス/JR 嵯峨野山陰線 花園駅:徒歩7分~10分
-
旅館 さわや本店 ≪平安神宮まで徒歩5分≫温もりの純和風旅館 南禅寺・京都御所も徒歩圏内で観光に最適 京情緒あふれる寛ぎの空間をご提供
■ 交通アクセス/京阪電鉄 神宮丸太町駅:徒歩5分/市バス 熊野神社:徒歩5分/京都東IC:車20分
-
パルセスイン 京都 ≪京都南ICから車で5分の好立地≫ 宇治平等院などの文化財が周辺に多数あり 13階のレストランからは京都の街並みが一望
■ 交通アクセス/近鉄・地下鉄 竹田駅:車5分または市バスにてパルスプラザ前下車:徒歩4分/京都南IC:車で5分
-
宇治茶の魅力が凝縮。奥深いお茶の世界に触れる 創業から200年以上宇治茶をつくり続けてきた京都福寿園。その京都本店では、お茶の魅力を隅々まで味わうことができます。お茶…
■ 京都府京都市
-
JR京都駅直結!京都限定のグッズいっぱいのお土産店 京都のお土産ものはキャラクターとコラボした商品がたくさんあります。それぞれ個別に探すのは大変ですが、駅直結のお土産屋さ…
■ 京都府京都市
-
京都駅で絶対に喜ばれる人気のお土産 JR京都駅直結のおみやげ処アスティと伊勢丹。ここでしか買えないお土産や限定グッズなども多く、京都観光客が必ず立ち寄る…
■ 京都府京都市
-
地元の人から観光客まで、気軽に入れるうどん屋さん 五条大橋を越えて、真っ直ぐに五条通を歩いて行くと見えてくる、昔からある人気のうどん屋さん。暖簾をくぐると縦長のカウンタ…
■ 京都府京都市
-
京都祇園の花街で愛される、きなこアイスの専門店 「きなな」とは「きなこのアイス」のこと。ここは京都祇園に店を構える、きなこをテーマにしたアイス専門店。化学的な着色料…
■ 京都府京都市
-
名店「森嘉」の豆腐をリーズナブルに食べれる老舗料亭 創業は1962年、嵐山嵯峨野エリアで絶品の森嘉豆腐(もりかとうふ)を味わうことができる老舗です。名店でありながらも、湯豆…
■ 京都府京都市